転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1762176667/

1: それでも動く名無し 2025/11/03(月) 22:31:07.69 ID:dicKFzZ+0
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac643af07052a5f85326cb55f69b97fac2bcd4a6?page=2
■「あまり印象に残っていないんです」
山本は都城高(宮崎県)から2016年のドラフト会議でオリックスに4位指名を受けた。同学年の高校生でドラフト1位指名を受けたのは、作新学院の今井達也(西武)、横浜高の藤平尚真(楽天)、広島新庄高の堀瑞輝(日本ハム)、履正社高の寺島成輝(元ヤクルト)だった。当時のセ・リーグ球団のスカウトに、山本の印象を聞くと意外な答えが返ってきた。
「うーん、あまり印象に残っていないんですよね。視察した試合ではあまり良い投球を見せていなかった。身長が高くないし、身体能力がずば抜けているわけではない。3年にケガをしたという情報を聞いたので、その点でも各球団の評価が上がらなかったかもしれないですね。同じ九州地区の高校生投手で言えば、阪神にドラフト4位で入団した福岡大大濠の浜地真澄(現DeNA)のほうがスケールの大きさを感じました。山本が凄いのはオリックスに入団してから投球フォームをガラッと変えたことです。プロで投げている姿を見たら別人でした。フォームを改造することは元々持っている良さが消えてしまうリスクをはらむのですが、彼の場合は違った。オリックスで無双状態になり、メジャーで活躍する今の姿は高校時代にまったく想像できなかったです」
■「あまり印象に残っていないんです」
山本は都城高(宮崎県)から2016年のドラフト会議でオリックスに4位指名を受けた。同学年の高校生でドラフト1位指名を受けたのは、作新学院の今井達也(西武)、横浜高の藤平尚真(楽天)、広島新庄高の堀瑞輝(日本ハム)、履正社高の寺島成輝(元ヤクルト)だった。当時のセ・リーグ球団のスカウトに、山本の印象を聞くと意外な答えが返ってきた。
「うーん、あまり印象に残っていないんですよね。視察した試合ではあまり良い投球を見せていなかった。身長が高くないし、身体能力がずば抜けているわけではない。3年にケガをしたという情報を聞いたので、その点でも各球団の評価が上がらなかったかもしれないですね。同じ九州地区の高校生投手で言えば、阪神にドラフト4位で入団した福岡大大濠の浜地真澄(現DeNA)のほうがスケールの大きさを感じました。山本が凄いのはオリックスに入団してから投球フォームをガラッと変えたことです。プロで投げている姿を見たら別人でした。フォームを改造することは元々持っている良さが消えてしまうリスクをはらむのですが、彼の場合は違った。オリックスで無双状態になり、メジャーで活躍する今の姿は高校時代にまったく想像できなかったです」
3: それでも動く名無し 2025/11/03(月) 22:33:16.66 ID:5flLEstc0
ドラフト4位なんだからそらそうやろ
続きを読む

